logo logo_atte 日記 随筆 何処
画像一覧
Older 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137
20250923S024
寄居駅。20年ぶりくらいだろうか。
20250923S023
秩父では荒川がきれいだ。東京に来る頃には汚くなっちゃうんだなぁ。
20250923S022
鉢形城跡。遺構がよく保存されておりここだけでも数時間は観光できそう。
20250923S021
沿道に曼珠沙華。
20250923S020
寄居は牧歌的な町(村)です。
20250923S019
ザ・日本てな集落ですな。
20250923S018
中間平展望台。こちらもバードウォッチャーが。
20250923S017
なんというか、独特な狛犬。
20250923S016
なんか由緒ありそうな神社。縦走コースからは外れるので今回は見送り。また、来よう。
20250923S015
林道歩きも悪くはない。
20250923S014
山麓一面が太陽光パネルに占拠されていた。 まぁ、利権なんだろうね。日本は高温多湿なのだから樹木を植えたほうが断然いいのに。
20250923S013
もちろん。好展望です。曇りなのがなぁ。
20250923S012
皇鈴山展望台。バードウォッチャーに占拠されている。 バズーカみたいなカメラが設置されている。 「鷹がいたぞ!目標確認!狙え!集中砲火!」ズドドドーン!
20250923S011
黒毛和牛さん。餌やりの時間だそうです。
20250923S010
うーむ、禍々しい。どう成長したらこうなるのか。
20250923S009
秩父高原牧場は観光牧場でもあるのかな。多くの家族連れがいました。
20250923S008
濃厚ミルクソフトクリーム。登山中でなかったら食べただろうなぁ。
20250923S007
おしゃれさん。赤いニットが似合うお地蔵様。
20250923S006
北と西に展望が開けている。こちらは北側。天気が良ければなぁ。
20250923S005
一昨日登った笠山(左)、堂平山(中央)、剣ヶ峰。 笠山の地元での俗称はおっぱい山だそうな。まぁ、形が、、、ね。

Older 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137