画像一覧

小道の続く歩きやすい芝生。

高丸山。円錐状の山頂。上りも下りもきつかった。尾根筋はやはり展望がきいて日陰名栗山とともに登る価値あり。

見下ろす山はどこもカラフル。

日陰名栗山。尾根筋は景色がよく開けた山頂。日陰なんて、、、どこにあるの?まぁ、今日は曇りだけどさ。

石尾根から派生する多数の枝尾根。

尾根からは谷もよく見える。

鷹ノ巣山から七ツ石山までの尾根は視界も開けている。晴天の日にまた来たいと思う。なお1500mを超えると紅葉は終わっている。

鷹ノ巣山山頂から。景色はいいんだけど、厚い雲が垂れ込めている。晴天なら最高だろうなぁ。

午飯喰のタワとは面白い名前。まだ9時過ぎだし飯には早い。このあたりからは残念ながら曇り。

倒木までが美しい。

赤い。青い。所々緑と白。

落ち葉の絨毯。

早起きはプライスレスの得を実感する登り道。

朝日を背後にシルエット。

色づき始めてきた。

稲村岩の上にも行けるようだ。そりゃ、キケンだよね。高いところは怖いのでパス。当然右の道へ。

朽ちた橋に苔がむして趣がある。

左が切り立っている、稲村岩の脇を登山道が続く。

まだまだ影が長い。薄暗い林道。

いざ、山道へ。
Newer Older 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137