logo logo_atte 日記 随筆 何処
2025-07-28 19:18:19 JST
(2025-07-27/2025-07-28) 丹沢主稜縦走。晴。同行はマイブラザー。彼は先週主脈縦走をしたらしく、「主稜縦走もいいぞ」と言うと「じゃあ、行こう」との事になった。 5回目の丹沢主稜縦走。今迄は日帰りで行っていたのだが、今回は山小屋泊で一泊二日。楽勝である。始発に乗って登山口で9時。とにかく遠い西丹沢。ブラザーに合わせてゆっくり目で進む。ゴーラ沢は思いの外水量が多く、靴を脱いでの渡渉。そしてここからが本番。きつい急坂を800m登る。檜洞丸ですでにガッツリと体力を奪われる。おおきく下って大小の峰を越えて蛭ヶ岳山頂についたのはすでに17時。日帰りだと13時には着いておきたいところだが、今日は泊まり。いつもは観ることができない夕陽と朝日を山頂から見ることができる。素晴らしいですな。泊りもいいものですわ。詳細は写真で。翌日もまだ誰もいない縦走路を、涼しくて爽やかな早朝の時間帯に歩くことが出来る。今迄は午後に歩いていた区間なので、何度も通った道ながら新鮮。たまには山小屋泊もいいものだと確認できた主稜縦走であった。