2025-07-21 17:45:28 JST
20250721T084528Z
(20250721) 五日市金比羅尾根。晴。先日、日の出山から五日市方面を途中まで下ったら麻生山が思いのほか良かったので、逆に五日市駅から日の出山に向かって歩いてみる。朝の7時からキツい日差しが後頭部に突き刺さる。今日もホットな一日になりそうだ。市街地を20分位歩いて山道へ。金比羅山への途中、琴平神社からは五日市市街が見渡せる。案外いい低山ハイクになるかな、、、と思ったのは最初だけ。ひたすらスギの植林でほぼ展望もないし基本つまらない道。加えてあまり人が通らないのか、私が本日一番乗りであることもありクモの巣が多くて顔に引っかかろうものなら不快である。あと、当たり前だが汗だくで不快である。やはり低山は冬ですな。結局景色がいいのは、琴平神社、麻生山、日の出山の3ヶ所と道中伐採作業中だった所だけ。とりわけ何度も来る必要はないコースですな。昼前には一昨日も来たつるつる温泉で汗を流してから帰る。