logo logo_atte 日記 随筆 何処
2020-03-01 18:58:07 JST
(2020-03-01) 表六甲ハイキング。久しぶりの晴れ、かつ、温暖。 2月は寒くて引き篭もっていた。八幡谷から黒五谷、荒地山、風吹岩を経て魚屋道で帰還。石でやけに滑るなぁと思っていたら、靴底がすり減って真平になっていた。岩場はちょっと危ないかもと思い、荒地山からの下りで巻き道を選択したら、そのまま登山道から外れてしまい、適当な谷に降りて気がつけばキャッスルウォールに着いていた。ロッククライミングはしないので始めて見たけど、クライマーの皆さんすごいなぁ。私は無理です。風吹岩に登り返して、道標に「難路」と書かれた魚屋道を進めば、難路と言うより悪路。難路はアスレチックで楽しい面もあるけど、泥濘の悪路はちょっとも面白くないので次からは避けよう。山手甲南駅(JR)に着いてみれば大阪まで400円。阪急なら280円。当然阪急芦屋川駅まで歩く。