2019-06-16 20:34:39 ICT
20190616T133439Z
(2019-06-15) 2週間のラオス旅行。同行は上野わ氏。関空からバンコクに飛ぶ。9600円なり。 4000km以上の距離があってこの値段は不思議である。 1kmの移動に2円ちょいとか、こんなに安い交通手段は他に思いつかない。 12時過ぎにバンコクに到着。タイの入管なんて所詮見ずに判子を押すだけだろうと甘く見て、入国カードでタイの滞在場所を空白のまま提出したらあれこれと突っ込まれた。着いたその日(今日)の夜行バスでラオスに行くからタイでの滞在場所はバスだ答えると、滞在期間が2週間(適当に書いていた)はおかしいじゃないかとか更に突っ込まれる。すまん本当は一日しか滞在しない。 2週間はラオスに行ってからタイに帰ってくるまでの期間だと誤魔化す。すると夜行バスの出発時間は何時だとかさらに突っ込まれる。適当に午後9時だと答える(そんなもん本当はバス停に行ってみないとわからんわい)。うーむ。仕事熱心なおネェさんであった。ごめんね。後ろに並んでいた人。他の人の数倍の時間がかかったよ。実際バス停に行って調べてみるとラオス・パークセー行きの夜行バスは8時発であった。大きな嘘にはならなかったようだ。到着予定は翌9時。13時間900バーツ。 4列シートながらも足元は広めで空調もよく効いており快適である。睡眠不足気味であったため心地よい揺れに1時間とせずに寝てしまった。